スポンサーリンク

本日のミドル世代の本日の厳しい就活の動き就活日記

就活日記
出典:写真AC
スポンサーリンク

皆様の力でブログを応援お願いします

にほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村
人気ブログランキング
ミドルからの転職40代、50代の挫折の中で復活する転職ナビ - にほんブログ村

ブログの読者になってくれると嬉しい

皆様の力でブログを応援お願いします

にほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村
人気ブログランキング
ミドルからの転職40代、50代の挫折の中で復活する転職ナビ - にほんブログ村

ブログの読者になってくれると嬉しい

スポンサーリンク

前回のまでの就活状況は、ライブ面接を受けて、希望先はすでに募集はなくなっていて

ライブ面接する気力を失うところに新しい求人を紹介されるとこまででした。

それからどうなったのか

スポンサーリンク

厳しいミドル世代の就活

ライブ面接から発展したので、報告します

まずは、採用の道までの到達するまでは

  1. 応募する
  2. ライブ面接をする
  3. 希望先の会社はすでに決まって断られる
  4. ライブ面接中に新たな職場を紹介される
  5. 承諾したら派遣会社での選考にはいる
  6. 今日電話かかって、企業に連絡いれて面接したいと連絡いれる
  7. 企業が面接OKないしは、NG
  8. OKならば面接と現地見学
  9. 採用ないしは、不採用

前回までは、5番まで到達しました。

  • 昨日ですが、連絡ありまして、派遣先での選考は突破しました。
  • 企業からの面接も決まりました

7番まで突破したので、第一目標の面接までいけました。

次回は、しばらくあきますが、報告します。

ミドル世代の面接は

面接までするのに大変なことです。

いつの求人を不合格をもらったでしょうか。

私もはっきりは、覚えていません。

ですが、多数は派遣先の選考でおちるのです

つまり応募すると履歴書もみないで不採用するのがほとんどです

応募件数も増えるし心も壊れていきます。

ですので、疲れたら休む事もミドル世代の就活には必要です

次の勝利の道は

明日は、工場求人ナビの登録があります。

運営元は日総工産株式会社で、寮の仕事が得意な会社ですね。

勤務地が近場にあったので、申し込みました。

登録をするとクオカード貰えるのでたのしみです。

今回、面接まで行ったのは

工場ワークスからの求人です。

ミドル世代には、心強いですので、登録してくれたら嬉しいです。

公式ページはこちらです

ミドル世代を襲う就活の障害

昨日ですが、体温が39度まであがりました。

コロナウィルスになったが、びくびくでした

せっかく面接までたどり着いたのがだめになりますので

昨日は、早く寝ることにして朝おきると体温は平熱まで戻していて

ほっとした感じです。

ミドリ世代の就活は、風邪はだめですね。コロナウィルスに感染したら、

終了ですよ。仕事も終了。資金繰りも枯渇するので、生活保護になると思います

失業給付金も終わっていますから、収入減がない上に何か月かかるかわからないので

ミドルからの転職40代、50代の転職ナビの管理人の感想

面接までたどり着くのが大変でしたね。

今月は一つのみになりそうです

履歴書送付は、今回は、一つのみでライブ面接では、

スマホを三脚でセットしたいので、三脚の購入したので、今のところは

3000円ほどでしょうか。ほぼ、活動する以前に不採用いただいていたので

ミドル世代の就活は厳しすぎます

まとめ

ミドル世代の就活で力を発揮したのは、工場ワークスです。

こちらをみてから検討してみてください。

ミドル世代の就活には、力になってくれると思います。

勝利の採用の道をすすみましょう

コメント