本日は、完全な就活の事を考えないひと時をすごしました。
ちょっと気になる会話が聞こえてきたではありませんか
ミドル世代の就活のお休みの時のひと時の喫茶店
たくさんのお客さんがいるので、いろいろな会話が飛び交ってきます。
一人なら無口ですが、二人以上のお客さんは、何か会話をしています
その聞こえてきた一コマです
ミドル世代のひと時の休日の喫茶店
モーニングを食べながら、ゆっくりしていたら、
このような会話がきこえてきました。
せきしただけで、睨まれる。
私はコロナじゃないと名札つけておきたい
最近は、特にやりにくい。
隠しているだけでコロナ患者は
近場で結構でている
あの人のコロナだから
大きい声でいえんけど
という会話が聞こえてきた。
うーーん。コロナ差別があるてことみたいですね。
自宅待機でもスーパーにはいかないと生活できないし、コロナとばれたら
いやがられるだろし。
コロナに感染するのも地獄、感染に怯えるのも地獄
そこには、コロナ差別が見え隠れしているような気がしました。
でも、せき出るんだったら、自宅でゆっくりしてほしいです。
この時期のせきは、みんな嫌です。普通の風邪でも感染したくない
マスク使い分け 予約販売 2月中旬発送予定 日本製 つけたまま食事ができる マスク 開閉マスク 会食マスク 食事用マスク 呼吸がしやすいマスク スポーツ ジョギング フレーム入り 飛沫対策 食事エチケット 感染対策 立体マスク 洗えるマスク
ミドルからの転職40代、50代の挫折の中で復活する転職ナビの管理人の感想
コロナウィルスは感染は怖い。
ミドル世代の就活中は、感染が絶対にだめなので、恐怖しかありません
風邪ぎみな人は自宅で治療してもらいたいものですね
まとめ
ミドル世代の就活も大変。ミドル世代なので、感染したら、重篤化することがおおい。
一般のみなさんも、コロナウィルスには、大変な思いをしているし差別もあるような感じ
もある。
この混沌とした現代をコロナウイルスに感染しないで、勝利者の証の採用をもらいましょう
コメント