ダブルワークするつもりでスーパーに応募するが

就活日記
出典:写真AC

皆様の力でブログを応援お願いします

にほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村
人気ブログランキング
ミドルからの転職40代、50代の挫折の中で復活する転職ナビ - にほんブログ村

ブログの読者になってくれると嬉しい

皆様の力でブログを応援お願いします

にほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村
人気ブログランキング
ミドルからの転職40代、50代の挫折の中で復活する転職ナビ - にほんブログ村

ブログの読者になってくれると嬉しい

調理補助の仕事を基準に働いていこうと路線を決めたので
ダブルワークが必衰になったので、応募しようと動きだすことになる
はたして、ミドル世代の未経験の仕事に採用はいただけるのだろうか
即戦力をもとめられるミドル世代に勝利の採用は射止めるか

この記事を書いた人
ayura

私は関西在住にニューハーフです
只今、就活中でライターの仕事をしながらブログを書いたりしています

ayuraをフォローする

ミドル世代のおかまちゃんがスーパーに応募

出典:写真AC

スーパーの応募は、本部に応募の連絡をいたしました。
100円ショップも同じように
本部が面接の手配から選考を行っています

スーパーも本部なので、やはり気になるのは
未経験である。実際にあうのは、働く店舗であるけど
選考は、本部であるので、重視されるのは、経験になります
職種経験を見られたら、不採用にされる可能性は非常にたかい
確立として、9割以上は不採用になる可能性がたかい

調理補助の未経験の採用は
未経験であったけど、店舗の面接官が同じ年齢だったので
可哀そうに思い本部に押してくれて、採用になった経緯がある
普通なら不採用の可能性がたかい

スーパーでは、
未経験の私には厳しい道であるのです
そうゆう状況下の厳しい中で面接をしたのです

面接風景は
40代前ぐらいの店長から面接でした
内容は、やはり経験を重視された。
客商売の経験はあるかを聞かれて
全くないので、なしと答えました
経験は聞かれるべきして聞かれたのでした
それと朝の勤務時間は、応募した時には不足していたが
今はいると言われた。
本部からの面接手配は、応募から二週間後だったので
期間が長すぎました。

応募でのタイミングがずれていました
面接は終わりまして
不採用フラグとしまして
客商売の経験がない事
朝の時間が飽和状態だった事
不採用濃厚でした

ミドル世代のおかまちゃんの感想

スーパーでの面接結果は
連絡なかったので、不採用でした。
やっぱりという感じでした
調理補助の採用にも他の人の後押しが
あって採用になっているので
未経験での採用は厳しいとおもいました
それとタイミングが
重要で今回はタイミングが悪かったと思います
他のスーパーもみていたのですけど、
ダブルワークはだめなスーパーがおおくって
他のスーパーの面接も難しい感じです

7時から12時に働きたいけど、
その時間帯のみで探すと中々みつからないです
調理補助しながら、ゆっくり探そうと思います

とおる
とおる

面接が二週間後て遅いですね

それに面接にいっても

枠がないてひどすぎる

あゆら
あゆら

二週間後というのは、遅いです

面接にいって枠がないというのは

残念でした。

まとめ

ミドル世代の未経験は、厳しいです
タイミングも悪かったようですね
時間限定で、無理のない仕事をしないといけないので
大変ですが、なくはないと思います
仕事には、めぐり合わせがあります
タイミングがあえばすんなり採用てことも十分ありえるでしょう

コメント