ミドル世代の不採用だらけの就活

就活日記
出典:写真AC

皆様の力でブログを応援お願いします

にほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村
人気ブログランキング
ミドルからの転職40代、50代の挫折の中で復活する転職ナビ - にほんブログ村

ブログの読者になってくれると嬉しい

皆様の力でブログを応援お願いします

にほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村
人気ブログランキング
ミドルからの転職40代、50代の挫折の中で復活する転職ナビ - にほんブログ村

ブログの読者になってくれると嬉しい

三週間弱の間、就職活動に頑張ってきました
派遣会社で申し込んで社内選考落ちが15件
三社の派遣会社の合計です。
社内選考は一度も通過してません
ハローワークでの就活は二件で
一つは、不採用、もう一つは二週間待ちで
まだ結果は頂いてません。
ハローワークや派遣を通さない会社での
応募は、20件ほどです。
面接いったり、メールでお断りの返事もらった合計

37件でしょうか。選考待ちが2件を除いて
35件は不採用です
ミドル世代の就活の難しさのいったんです

この記事を書いた人
ayura

私は関西在住にニューハーフです
只今、就活中でライターの仕事をしながらブログを書いたりしています

ayuraをフォローする

ミドル世代の就活の本日の行動

出典:写真AC

本日は、土曜日にネット応募した派遣会社から連絡があり
応募した会社は内定がきまりそうなので、
他を進められて、本日、派遣会社の事務所での面接をしました
頑張って面接はしましたが、なんだかふわふわした感じでした

マスクしているので、息苦しさもあり、面接中は身体のことがきになり

集中できないでいて、ふわふわ感はなんだか夢の中のようでした

社内選考は一週間と言われました
またダメなんだろうと思いました
不採用だらけなので
面接で良い感触でも演技なんだろうとかおもってしまいます
不採用が短期間で非常におおいいので、何も信じられないかんじ

ミドル世代の管理人の感想

不採用がつづき精神的にも厳しい感じになってしまいました
昨日あたりから、めまいや息苦しさがでてきていて、
身体もうごかしずらくなっています
食欲もあまりない感じです
その中で、面接した状況がこんな感じです

面接中も心の声が聞こえている感じになっていて

集中でくないでいました。

まだ、幻聴ということは理解できているので、
これ以上就活を進めても成果も出ないし、身体もしんどいと
思っています。
残された選考を待って、すべて不採用なら、就活を休んで
休養しようかと考えています
不採用が40件近く一か月のない期間で、もらっているので
精神的にもきついです。
思い切って休みを取らないと就活鬱というのは、
長引いてしまうので休みます

この前は、パワハラで、鬱になり

会社を退職したのですけど、そんなに静養しないまま

就活をはじめたので、精神的な負担は大きかったと思う

まとめ

不採用が続くと精神的にもきついの事実で、
中途半端じゃなく、思い切っての休養が必要です

前回の鬱もそんなに静養していないのはよくありません
一週間などの短い期間じゃ回復は難しいので
思い切って半年以上は休養するのがいいでしょう
吐息やめまいなど、身体に不調でていたら、
無理して就活を進めても良い結果はでません
精神的にも休養をとることが大切です

コメント